皇海山(栃木県、群馬県) 下山後に立ち寄りたい温泉一覧
前のページ(日光白根山) ← 皇海山 → 次のページ(武尊山)
»皇海山|ガイドブックにないガイド »皇海山の登頂記録(詳細)
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
庚申の湯 かじか荘 [HP] |
10:30~21:00 | 無休 | 600円 | 300円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] × [源泉温度] 36.0℃ [泉質] アルカリ性単純泉 [効能] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復健康増進 |
||||
[所在地] 〒321-1500 栃木県日光市足尾町銀山平5488 [TEL] 0288-93-3420 [FAX] 0288-93-3013 [営業期間] 通年 [駐車場] 50台 [メモ・感想] 庚申の湯 |
||||
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
老神温泉 湯元華亭 [HP] |
10:00~19:00 | 毎週月曜 | 650円 | 400円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 50.2℃ [泉質] 単純温泉、弱アルカリ性低張性高温泉 [効能] 美肌、アトピー、リュウマチ、糖尿病など |
||||
[所在地] 〒378-0304 群馬県沼田市利根町大楊1519-4 [TEL] 0278-56-4126 [FAX] 0278-56-2000 [営業期間] 通年 [駐車場] 70台 [メモ・感想] 土日祝~20:00、冬季11:00~21:00。上記料金は3時間の料金。 |
||||
大きな地図で見る |
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
南郷温泉 しゃくなげの湯 [HP] |
10:00~21:00 | 第1、第3木曜 | 500円 | 300円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 54℃ [泉質] アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉) [効能] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
||||
[所在地] 〒378-0313 群馬県沼田市利根町日影南郷100 [TEL] 0278-20-0011 [FAX] 0278-20-0022 [営業期間] 通年 [駐車場] 100台 [メモ・感想] 12月~3月は毎週木曜日が定休日。 |
||||
皇海山への小学生山行記録
皇海山フォトアルバム
百名山登山のためのお役立ちガイド
☼皇海山の天気予報をさらに詳しく
◇皇海橋へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
関越自動車道「沼田IC」⇒国道120号線⇒追貝⇒栗原川林道⇒皇海橋駐車場(39km)
※栗原川林道は未舗装のダート道が長く続く。落石、通行止めが多いので、事前に沼田市利根町振興局(TEL:0278-56-2111)に、通行の可否、路面状況を確認する必要がある。
公共交通機関利用の場合...
JR上越線「沼田駅」⇒関越交通バス「老神温泉経由鎌田・戸倉行き」(32分)⇒老神温泉⇒タクシー(約80分)⇒皇海橋
◇銀山平へのアクセス◇
マイカー利用の場合...
日光宇都宮道路「清滝IC」⇒国道122号線⇒県道293号線⇒銀山平登山者用駐車場(約25km)
公共交通機関利用の場合...
わたらせ渓谷鐵道「通洞駅」⇒タクシー(15分)⇒銀山平
◇皇海山への最寄りのインター◇
◇皇海山の地図(外部リンク)---
- PDF(発行:沼田市役所ホームページ)