旭岳(北海道) 下山後に立ち寄りたい温泉一覧
前のページ(阿寒岳) ← 旭岳 → 次のページ(トムラウシ)
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
旭岳温泉 湯元 湧駒荘 [HP] |
10:00~20:00 | 不定期 | 800円 | 400円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 42.0℃ [泉質] マグネシウム・カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩泉 等 [効能] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚炎、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症 |
||||
[所在地] 〒071-0372 北海道上川郡東川町勇駒別旭岳温泉 [TEL] 0166-97-2101 [FAX] 0166-97-2103 [営業期間] 通年 [駐車場] 40台 [メモ・感想] 日帰り施設は別館入浴施設「神々の湯」。本館浴場も利用可(13時~17時、大人1500円)。 |
||||
大きな地図で見る |
温泉地/施設名称 | 営業時間 | 定休日 | 大人 | 小学生 |
---|---|---|---|---|
層雲峡温泉 黒岳の湯 [HP] |
10:00~21:00 | 毎週水曜 | 600円 | 300円 |
[露天風呂] ○ [源泉掛け流し] ○ [源泉温度] 70.0℃ [泉質] 単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉) [効能] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、ねんざ、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進等 |
||||
[所在地] 〒078-1701 北海道上川郡上川町層雲峡温泉 [TEL] 01658-5-3333 [営業期間] 通年 [駐車場] 150台 [メモ・感想] ※氷瀑まつり期間中は休まず営業。 |
||||
旭岳への小学生山行記録
旭岳フォトアルバム
百名山登山のためのお役立ちガイド
☼旭岳の天気予報をさらに詳しく
◇旭岳ロープウェイへのアクセス◇
マイカー利用の場合...
旭川鷹栖IC⇒道道1160号線他⇒旭岳駅(約52km)
公共交通機関利用の場合...
JR函館本線「旭川駅」⇒旭川電気軌道バスいで湯号(86分)⇒旭岳
◇層雲峡ロープウェイへのアクセス◇
マイカー利用の場合...
旭川北IC⇒国道39号線他⇒ロープウェイ層雲峡駅(約66km)
公共交通機関利用の場合...
JR石北本線「上川駅」⇒道北バス(30分)⇒層雲峡⇒徒歩(7分)⇒ロープウェイ層雲峡駅